LOCAL to GLOBAL,GLOBAL to LOCAL
マルチデバイス・マルチランゲージ・マルチカレンシーでタイムリミッツは世界中をつなげていく
コンセプトCONCEPT
日本から海外へ、海外から日本へ
日本の地方から世界中へ、世界中の地方から日本へ
弊社では、身近なインターネット・クラウドサービスを利用して、地域、教育、スポーツ、メディアといったフィールドで、小さなユニットでの場づくり(会員限定SNS、オープンSNS、ポータルサイトなど)を進めてきました。
それらの経験の中で、ITビジネスの安全・安心・コスト・戦略・運営・成功を、数多く理解してきました。
これからはこの経験をもとに、クラウドサービスを活用して、日本の文化・価値を世界に伝え、世界の文化・価値を理解する、多くの人が交流し互いに共感しあえる場づくりをしていきます。
出来上がった「場」を継続的に展開するべく、経済活動が行われるためにECの仕組みを、そして、まだ国内では独自サービス展開していない、世界とつながる国内外双方向ECを開始します。
双方向ECを使って、ダイレクトに日本の商品・コンテンツを世界へ、世界の商品・コンテンツを日本へ!
日本の地方を世界へ、世界の地方を世界へ、インターネットを使って、繋げ、活性化させていくことをしていきます。
クラウドWEBサービス + 地域活性 = 場づくり
ECで世界へ 国内外双方向EC スタートします!!

サービスSERVICE
1. WEB構築サービス(マルチデバイス、マルチブラウザ、マルチランゲージ対応を基本としています)
- ① WEBサイト/SNS/ポータルサイト/ショップサイト/ECサイト等
- ② 保守サポート
- ③ WEBコンサルティング(SEO・SEM・LPO・導線設定・SNS運営支援・アクセス解析・海外ビジネス展開)
- ④ デザイン制作(ウェブデザイン、ロゴデザイン、キャラクター制作など)
2. 双方向EC決済サービス(マルチカレンシー多通貨決済サービス)
- ① 多通貨決済システム開発(カスタム)
- ② 多通貨決済代行サービス(データ処理等)
- ③ 多通貨EC業務代行(販売代行、収納代行、バックオフィスサービス)
- ④ スマホアプリ
- ⑤ 国内外双方向ECサポートメニュー
ECサイトの構築/運営支援、商品の調達支援、販売プロモーション支援、物流支援、決済支援、カスタマ対応支援
3. クラウドサービス
- ① クラウドソーシャルプラットホームアプリ「NING」でのSNS/オンラインコミュニティ構築
- ② クラウドEC設計/構築/開発(国内/海外)
- ③ AWS・DB設計/構築
- ④ クラウドグループウェア設計・構築
- ⑤ グーグルとの連携したクラウドサービスの開発
4. 地域活性コンサルティング
- ① 新商品開発サポート
- ② 補助金取得サポート
- ③ コンテンツ開発サポート
- ④ イベント企画立案(スポーツイベント等)
プロジェクトPROJECT

Akamoku SOAP
海藻アカモクを原材料の一部として取り入れた石鹸。
タイムリミッツのテーマの一つである地域活性と綿密に結びついたプロジェクトです。
会社概要PROFILE
To the world from Zushi & Tokyo
- 会社名
- 株式会社タイムリミッツ
- 代表者
- 代表取締役 加藤 学
- 所在地
- 〒249-0005 神奈川県逗子市桜山9-1-14
- TEL & FAX
- Tel:0800-111-1997 Fax:0468-71-8534
- Web
- http://timielimits.co.jp
メンバー
-
Gaku Kato
代表取締役
加藤 学
明治大学法学部出身 体育会ボードセーリング部所属 現在同部監督。新人戦全国1位。ミストラル全日本(オリンピッククラス)優勝。1994年株式会社三和銀行(現三菱東京UFJ銀行)入行。2年間は会社に支援を受けボードセーリングにてアトランタオリンピックを目指す。退行後、金融系、流通、人材関連ベンチャー企業の設立及び立ち上げを経て、2008年に自身で起業し、現在に至る。